みなさん、こんにちは。
神戸・明石の補聴器専門店須磨補聴器センター店長の「のごみん」です。2月も中旬に入り、やっと寒さの峠も過ぎたのか?少し暖かく、いや少し寒さも和らいで来ましたね。
少し気温が上がってきたことにより、開花の遅れていた「梅」もこれからが見ごろになってくると思います。今回は、神戸・明石でオススメの「梅まつり・梅の名所」の情報をご紹介します。
神戸・明石の「梅まつり・梅の名所」といえば、やっぱり!
●「明石の梅園」石ケ谷公園 (明石市大久保町)
丘陵地に広がる『明石梅園』では毎年2月下旬~3月下旬頃に、約1,000本の白梅と紅梅が甘酸っぱい香りを漂わせ、梅見客で賑わいます。
観梅場所:石ケ谷公園内の「梅園」 明石市大久保町松陰1126-47
開園時間:9:00~21:00(夜間照明なし)
入園料金:無料
見頃時期:2月下旬~3月下旬頃
梅の本数:約1000本
主な種類:白梅、紅梅
●「梅まつり」須磨浦山上遊園 (神戸市須磨区)
期間中ロープウェイご乗車のお客さまにはふんすいランドで甘酒(お子さまにはジュース)を進呈!甘酒引換券はロープウェイ山麓にてお渡しいたします。明石海峡大橋をバックに眺める須磨浦山上の梅をどうぞお楽しみください。
※甘酒、ジュースは先着1,000名さま
観梅場所:須磨浦山上遊園 神戸市須磨区一ノ谷町
開催日時:2月10日(土)~3月中旬 10:00~17:00(3月は17:30迄)
火曜日休園(ただし祝日及び春休み期間等は営業いたします)
入園料金:無料(ロープウェイ等乗車料金が必要)
見頃時期:2月中旬~3月下旬頃
梅の本数:約820本
主な種類:寒紅梅(早咲き)、摩耶紅梅(遅咲き)、日加賀、枝垂れ梅、淋州
●「第25回梅見会」須磨離宮公園 (神戸市須磨区)
須磨離宮公園では百花にさきがけて咲くウメの開花に合わせて「第25回 梅見会」を開催いたします。期間中は、「梅見の調べ」や「梅見茶会」を実施して皆様をおもてなしいたします。
観梅場所:須磨離宮公園 神戸市須磨区東須磨1-1
開催日時:2月9日(金)~2月25日(日) 9:00~17:00 入園は16:30迄
木曜日休園(祝日の場合は翌日) 22日(木)は臨時開園
入園料金:15歳以上400円 小・中学生200円
見頃時期:2月18日(日)頃~
梅の本数:約25品種160本
主な種類:早咲き 紅梅-八重寒紅 白梅-玉牡丹
普通咲き 紅梅-道知辺、鹿児島紅 白梅-白加賀、月影
遅咲き 紅梅-豊後、淋子梅 白梅-単弁跳枝 など
●「梅花祭」綱敷天満宮 (神戸市須磨区)
天神様が愛された梅の開花期に行います。 綱敷天満宮には、 30種、約120本の梅が植えられています。 書道展・池坊神戸支部の生花展、梅粥のふるまいもあります。 2週間程梅花の夜間ライトアップ。(毎年開花に合わせて日を決めます)
観梅場所:綱敷天満宮 神戸市須磨区天神町2-1-11
開催日時:2月24日(土)・2月25日(日)
見頃時期:2月中旬~3月中旬頃
梅の本数:約30品種120本
●「保久良梅林」保久良神社 (神戸市東灘区)
保久良神社の境外地、西の斜面に広がる梅林には白梅約150本、紅梅約100本が植えられ、例年2月下旬から3月上旬にかけて見頃となります。宅地化でなくなった岡本梅林を再現したいと神戸市や地元の人々により植樹されました。
観梅場所:保久良神社 神戸市東灘区本山町北畑680
見頃時期:2月下旬~3月上旬頃
梅の本数:約250本
調べてみてビックリ!、お店の近く(須磨)にこんなに梅の名所や梅まつりがあったなんて!!
ぜひ、私も時間を作って見に行きたいと思います。
須磨補聴器センターでは、「補聴器の無料相談会」を開催中です。
聞こえに不安を感じたら、梅を楽しむ為にもまずは相談!
ここをクリック