人工知能(AI)と補聴器

みなさん、こんにちは。
神戸のとことん丁寧な補聴器専門店、須磨補聴器センター店長の「のごみん」です。


2月に入りましたが、暖かかったり・寒かったり、お天気だったり・曇ったり・雨が降ったりと最近は変な天気が続いていますね。 今週末から、また少し気温が下がるようです。
今年の冬は、時間や日にちによる寒暖差が激しいので、体調を崩さないように気をつけてください。

 

ところで先日のことですが、補聴器を購入されてから月に1回お店へメンテナンスにご来店くださっているお客様より、“最近TVなどで「人工知能」や「AI」と言う言葉を良く聞くけれど、補聴器はそこらへんはどうなっているの?”というご質問をいただきました。

 

今日は、同じように疑問を持っている方もおられると思いますので、「人工知能(AI)と補聴器」について少しお話しをさせていただきます。

 

 


 

人工知能(AI)を搭載した補聴器はあるの?

 


私が調べた限りでは、世界で始めて人工知能(AI)という言葉が補聴器に使われたのは、2004年発売のオーティコン補聴器「シンクロ」が最初です。

 

“えっ!2004年、そんな早くから?...ぜんぜん知らなかった。”

と思われるかもしれませんが、その当時はまだ人工知能(AI)そのものも今のように広く知られておらず、人工知能(AI)搭載をうたっていたものオーティコン1社だけでしたので、あまり広く認知されなかったのだと思います。

 

では、現在ではどうでしょうか?

 

人工知能(AI)搭載の補聴器

① オーティコン「シンクロ~アルタ2(イニウムセンス)など」
2004年発売のシンクロから2015年発売のイニウムセンス・シリーズ(アルタ2プロ~リア2)まで人工知能(AI)を搭載しつづけるも、最新機種のオープン(Opn)には残念ながらカタログ・ホームページともに、人工知能(AI)の記載はない。


② ワイデックス「AI補聴器・イヴォーク(EVOKE)」

2018年9月に耳掛け型を先行販売、現在は耳穴型も含めたフルラインナップで販売中。

 

③ スターキー「AI補聴器・リビオ(Livio)AI」
製品の発表自体は、昨年の8月頃、日本での発売は今年2019年を予定しているとのこと。

 

 


 

人工知能(AI)を搭載すると何ができる?

 


では、補聴器に人工知能(AI)が搭載されると、どのようなことが実現可能になるのでしょう。

 

① 今までの人工知能(AI)搭載補聴器

2004年に発売された、世界初の人工知能(AI)搭載補聴器(オーティコン)には「周囲の音環境を分析し、ノイズ抑制や指向性など補聴器の機能を使って、瞬時に一番声が良く聞こえる組み合わせを選択する」選択型・AI(人工知能)機能が搭載されていました。

 

② 現在の人工知能(AI)搭載補聴器

2018年に発売された、ワイデックス「AI補聴器・イヴォーク(EVOKE)」では「スマートホン専用アプリや専用リモコンから、利用シーン毎にユーザー自らが補聴器を調整することで、自分好みの音に進化させることができ、そしてさらには自分好みに調整した音をGPSで場所を登録することで自動的に切り替えできる」学習&連携型・AI(人工知能)機能が搭載されました。

 

③ これからの人工知能(AI)搭載補聴器

今年、2019年に発売予定のスターキー「AI補聴器・リビオ(Livio)AI」には「AI(人工知能)制御による聴覚補助機能により、周囲の騒音が大きければそれを小さくするよう動作するほか、モバイルアプリのGPSとも連動して使用場所に応じたモード切替も自動、さらにはアマゾンのAIアシスタントAlexaとの連携機能やGoogleのPixel Budsと同様の言語翻訳機能まで搭載」これは、まさに未来のAI(人工知能)機能と言えるでしょう。

 

 


 

人工知能(AI)搭載の補聴器は増える?

 


私の予想は、“今後、ビックリするぐらい増える”です。

なぜかというと、長年補聴器メーカーに勤めていた私の経験から、どんなに優れた「最新の技術・機能」でも1社のメーカーだけで開発や販売をしている間は、なかなか世界的にも普及をしません。

 

しかし3社以上の世界的なメーカーが、その「技術・機能」の開発と販売に取り組むと、ビックリするぐらい普及することがあります。
ですから、今回の人工知能(AI)搭載の補聴器も、それに該当するのではないかと考えています。

 

ちなみに先日ご質問をいただいたお客様は、このような説明をいたしましたら「じゃあ、次に補聴器を新調するときには、人工知能(AI)搭載の補聴器だね!」と笑ってらっしゃいました。

 

須磨補聴器センターでは、自分にピッタリ合った補聴器を「購入前にご自宅でお試し」ができます。

 

まずは、気軽にご相談ください

お電話の方はこちら

 ☎ 0120-09-4133 

メールの方はこちら

 ここをクリック 

 

※前回の「補聴器とお耳のお話」は、こちら

 

※次回の「補聴器とお耳のお話」は、こちら


 

関連記事

  1. 集音器をお探しの方へ

  2. 「2017年・心に残った音」発表される

  3. 神戸の補聴器専門店:須磨補聴器センターより『補聴器の耳よりな…

  4. これは凄い!世界初の軟骨伝導補聴器

  5. パナソニックのお洒落な充電式補聴器は一見の価値有り!(続報)…

  6. パナソニックのお洒落な充電式補聴器は一見の価値有り!

最近の記事